2007.01.31 Wed
“劉華最好的聲音PARTY”DVD
ネットで少しだけ動画を見ていましたが、やっぱりきちんと観れるのは最高です。
そして、久々に演唱會DVDを観ることができて、やっぱり華仔のコンサートは最高だ!!と涙目になりながら鑑賞いたしました。
なんだかとっても感動しちゃうんですよ、華仔の歌ってる姿に。
とくにコンサートでの姿。
観客のみんなに歌いかけている顔や、客席とのやりとり、歌の世界に入った瞬間の表情、ホントに楽しそうに話す笑顔・・・そんなのを観ていると泣き笑いしてしまう。
やっぱ最高華仔~って。
すてきな時間をありがとう。
こんないい思いして、チャリティーにも役立てて、いうことなしです。
内容もその名の通りアルバム『聲音』のナンバーをじっくり聴かせてくれるもので、セットがアルバムに入っていた写真集の再現でしたね。
雲が降りてきたり、額縁に入ったり。
編集のテクニックでもあるんだろうけれど、華仔のきりっとした表情がこれまたステキ。
ずっと きゅんきゅんきゅ~ん きゅんきゅんきゅ~んってなってました。
字幕付きかが選べたのでわーいと思ったものの、MCには字幕が付かず(歌詞だけ)これはちょっと残念。
ステージ上のスクリーンに映った華仔の昔の写真は目を見開いて見ましたよー。
今まで4歳?の頃の写真を見て「どうして今こんなに男前に育ったんだ?」と不思議に思っていましたが、今回初めてみた少年期の写真は、それはそれは美少年で納得。
さぞ輝いてた少年期だったんだろうなぁ。
彼がクラスにいたらずぇったいチョコあげてるよな、私。
「觀世音」でのバックコーラス、私も参加したかったな~。
あんな風に客席に来てくれたら、そりゃあ「私の椅子をどうぞお使い下さい」ってすごい速さで席を立ってしまいそう。
華仔の後ろで落ちた時のために“両腕構え”の姿勢をとっていたスタッフの方、ご苦労様でした。
1時間に満たない内容だったけど、「え、そんなに短かった?」と思うくらい充実したDVDでした。
演唱會DVDは大好き。
中国ツアーのDVDもやっぱり欲しくなってきちゃいました。
困ったぞ、この欲望…。

(この場面で笑いがおきて(??)華仔の表情は真剣だったのにな~)
そうだ、これ受け取りましたFAXor手紙送らないといけないんですよね。
えーっと、国際電話ってどうかけるんだっけ…。調べます。